弁護士費用

  1. 交通事故の弁護士相談「アウル東京法律事務所」
  2. 弁護士費用

相談料

相談料0円

アウル東京法律事務所では、交通事故の被害者からのご相談は無料でうけたまわっています(加害者からのご相談は無料相談の対象にはなりませんのでご注意ください。また、弁護士費用特約等を利用してご相談の場合には、損保会社より相談料をいただいております)。お気軽にご相談ください。くわしくは、ご相談の流れをご覧ください。

弁護士費用特約なしにご依頼される場合

着手金0円 成功報酬20万円+回収額の10%(税別)

弁護士に仕事を依頼する場合には、着手金といって、成功不成功に関わらず弁護士が事件に着手するにあたってお金がかかるのが一般的です。しかしながら、交通事故は突発的なものです。被害者の方の中には、着手金を用意できない、という方もいらっしゃいます。そこで、アウル東京法律事務所では、着手金を無料とし、示談金等の損害賠償金が入金された時点で、弁護士報酬をいただくことにしています(弁護士費用特約を利用せずに交通事故被害に関する損害賠償等を依頼された方が対象)。また、当事務所では交渉のみで解決する事例が多いことから、まずは10万円+回収額の10%(いずれも税別)でお受けし、訴訟になった場合にのみ成功報酬が10万円追加でいただく方式をとっています。つまり、訴訟にならずに解決すれば弁護士報酬は10万円+回収額の10%となります

弁護士費用特約を利用してご依頼の場合

弁護士費用特約とは、交通事故の被害者が加害者(または加害者が加入している保険会社)に対して損害賠償請求をする際に利用できる保険の一種です。

交通事故の被害者が弁護士に示談交渉を依頼すると、弁護士費用を支払わなければいけません。弁護士費用特約に加入していれば、このような弁護士費用(金額によってはその一部)を保険会社がまかなってくれます。弁護士費用全額を保険会社が負担してくれることも多いので、弁護士に依頼する際は、非常に便利な特約です。

損害額 着手金(税別) 成功報酬(税別)
125万円以下の場合 10万円 16%
125万円を超え300万円以下の場合 8% 16%
300万円を超え3000万円以下の場合 5%+9万円 10%+18万円
3000万円を超え3億円以下の場合 3%+69万円 6%+138万円
弁護士費用特約で弁護士費用はいくらまで補償されるの?
保険会社によって様々ですが、300万円まで補償されるケースが多いようです。
なお、アウル東京法律事務所の費用体系で弁護士費用が300万円を超える目安としては、損害賠償金額が1800万円を超えるような場合です。
自分が加入している自動車保険には弁護士費用特約がついていなかった。
でも、家族が加入している自動車保険には、弁護士費用特約がついていた。この場合、どうなるの?
家族が加入している保険の弁護士費用特約でも使える場合があります。
同居の家族が加入している保険や、別居の家族であっても、被害者の方が独身であれば使えるケース多いようです。
交通事故の被害者にとっては、お得な保険であると考えられますので、使えるのか迷ったら、まずは、特約がついている保険会社にきいてみてください。
弁護士費用特約を使うことでデメリットはありますか?
たとえば、自分が加入している保険を使って自動車を修理すると、翌年以降の保険料が上がることがあります。このような心配をされているのでしょうが、ご安心を。
弁護士費用特約は一般的にノーカウント事故として扱われますので、翌年以降の保険料が上がるということはないでしょう。
対応している弁護士費用保険について教えて下さい
東京海上日動、イーデザイン損保、日新火災、アクサ、損保ジャパン日本興亜、セゾン自動車火災保険、あいおいニッセイ同和、三井住友海上、三井ダイレクト、チャブ損害保険、JA共済などの各種共済、ソニー損保、SBI損保など全社対応しております(こちらにないものも含めて)。
また、さらに、今般、弁護士費用保険メルシーにも対応いたしました。
弁護士費用保険メルシーについては以下のリンクをご参照ください。
弁護士費用保険メルシーに対応

トップへ戻る